fc2ブログ



 2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10  
石鎚、紅葉情報&紅葉登山イベントのお知らせ
2012 / 09 / 22 ( Sat )
昨夜、半袖で自転車乗ってたら、夜風がちょっぴり肌寒むかった。

今朝の雲はいわし雲だったし、大気もすっかり、秋のものに入れ替わりましたねぇ (^o^)

下界が涼しくなれば、標高2000m弱の 石鎚山 界隈は、とっくに秋も秋。
晴れたお昼間でも20度を切る日もあるとか。

ジャケット持ってくの忘れたら、おにぎり持つ手もぶるぶる震えちゃうかもよん (^^;)

ぷち寒さ対策は忘れないように。

というわけで、朝晩の冷え込みが石鎚山頂の木々を秋の装いに駆り立て始めるこの季節。

石鎚登山ロープウェイのスタッフブログに、今年最初の 紅葉情報 が載りましたよ~!

 石鎚山&石鎚スキー場情報 → 石鎚山 天狗岳 紅葉情報

「天狗岳は若干色づき始めた感じ」だそうで、
黄色く脱色し始めた、天狗岳へ続く尾根の木々の写真が載ってます。


さて、石鎚山表参道にて、紅葉を登山&トレッキングしながら楽しめるイベントが開催されます。

初級者向けの 夜明かし峠 トレッキングから、
旧巡礼の道、天柱石御塔谷 を巡る上級者向けまで、
全4コース。

10月7日(日):石鎚山頂上紅葉登山【中級者向け】

10月14日(日):夜明し峠 入門トレッキング【初級者向け】

10月21日(日):天柱石紅葉登山【上級者向け】

10月28日(日):御塔谷紅葉登山【上級者向け】

定員はそれぞれ、20名。

石鎚山頂上紅葉登山、夜明し峠入門トレッキングは、小学生から参加可能ですが、
天柱石紅葉登山、御塔谷紅葉登山は、中学生以上で「登山経験やしっかりとした装備がある方向け」。

昨日21日から申込みスタートしてますので、興味のある方はお早めに。

それぞれの詳細、申し込みフォームなどは、下記リンク↓にて。

 石鎚山&石鎚スキー場情報 → 登山・トレッキング申込受付開始
関連記事

18:54:08 | コメント(回答)(0) | page top↑
遭難まとめ 9月11日~17日<<古い方< 最新記事 >新しい方>>背負わずに着る、パウダーガイド ベスト
コメント
コメントの投稿














←管理人以外は読むことができないメッセージにしたい場合はチェックを

コメントいただくことは、とてもうれしいことです。

ありがとうございます。

けれど、「送信」ボタンを押す前に、いま一度、読み返してみて下さい。

「よく読んでもらえば分かる」

「行間を…」

それを、顔の見えない相手に望んでも、なかなか叶うものではありません。
字面しか、判断材料がないのですから。

当方の記事にお怒りの場合も、大人な対応で、
ぜひともよろしくお願いします。 <(_ _)>

一時の怒りにまかせて書いた文章は、パワーはあっても、
意図が通じなかったり、違う意味に取られたりすることもあります。

感情的なときこそ、冷静で。

でも、お山でも町でもメールでも、自分がイヤなことは他人にしてはいけません。


あと、「バカ」「アホ」「変態」「狂」...
使い用によって他人を不愉快にさせるワードは投稿不可となっています。


当ブログは一個人のブログです。
コメントの削除や受信拒否の設定をする・しないも、私個人の勝手です。
不愉快なコメントは、ばっさり、削除します。

違う意見を持つ人と共存できないクレーマーやヘイトと判断したら、
即、ブロックします。


相手が聞く耳を塞いだら、どんなに正論でも、一生届くことはないでしょう。

いろいろ、すみませんが、ご了承下さい。

遭難まとめ 9月11日~17日<<古い方< 最新記事 >新しい方>>背負わずに着る、パウダーガイド ベスト