「湯けむりスタンプラリー 16」の地図を作ったよ
2017 / 12 / 28 ( Thu ) 寒い季節は、温泉サイコー!!
ってわけで、 遠出した日は必ず、その地の温泉に入って帰ったりしてます。 毎年、この季節になると、あちこちの温泉で、 ![]() ← こんなパンフレットを見かけるようになります。 愛媛新聞社が主催する、県内の入浴施設をめぐる、 「湯けむりスタンプラリー」!! 今年でもう、16回目だそう。 3カ所以上でスタンプを集めて応募すると、 抽選で100人に豪華賞品が当たるんだそうです。 めっちゃ温泉好きな僕ですが、 実のところ、一度もやったことがありませんでした。 僕がよく行く今治にある温泉(かみとくの湯)は、 ラリーに参加してなくて。 キスケの湯とかに浮気したときにやっと、 パンフレットの存在に気づくわけで。 気づいたときにはもう、終わりかけ、みたいな感じで。 でも今年は、運良く、12月中にパンフレットの存在に気づけたので、 いまのところ、3カ所のスタンプを集められてます。 「南予遺産」に続き、「湯けむりスタンプラリー 16」でも地図を作成しました。 → 「湯けむりスタンプラリー 16」 この年末年始、帰省したついでに温泉をハシゴしたいとか、 今年、湯けむりスタンプラリー・デビューされた方向けに、 いちいち、地図検索しなくてもいいようにしときました。 僕個人は、全部、行ったことはないけど、場所は全部知ってます。 知ってはいますが、ラリーに参加してない温泉もいっぱいあります。 どメジャーな道後温泉とか、入ってないし。 わざわざ足を延ばしてみたのに、ラリーに参加してない温泉だった… (T_T) なんてミスも、この地図があればせずに済むかも、です。 個人的には、愛南町の温泉が入ってなくてよかったぁ (^_^;) 新宮の霧の森も遠すぎるけど…。 以下は、「湯けむりスタンプラリー 16」の内容です。
とのことです。 ちなみに、パーフェクト賞は、iPad や、プレステ4、図書カード1万円分! 湯けむり賞は、愛媛のいろいろ詰め合わせや、四国カルスト天然水ぞっこん。 協賛社賞として、温泉入浴券や回数券。 そのほかにも用意されてるみたい。 スタンプすべて集めた人には、 「湯けむりスタンプラリーパーフェクト記念バスグッズセット」 がもらえるそうです。 ネット検索した限りは、ちょっち、微妙なお風呂グッズでしたが…。 はてさて、今年はどうなることやら。 さてと。 地図もブログもアップできたから、 温泉、行ってこようっと! |
|
|