「鳥形山へ行こう!」、アップしました
2022 / 07 / 29 ( Fri ) 2020年のお山歩記録をアップしていますが、
今回は、高知県仁淀川町にある 鳥形山 です。 石灰岩鉱山で白く見えてるお山が、鳥形山。 石灰岩の鉱山なので、山頂部分がスパッと真っ平らになってるお山です。 特徴的な姿なので、遠くからでも山座同定しやすいお山。 四国カルストに位置してて、何度も目にしていたので、 昔から一度は行ってみたいと思っていました。 石灰岩の鉱山も気になるし、 鉱山関係者しか通れないトンネルも気になるし、 麓の集落には、平家の落人伝説=安徳天皇が潜幸したって伝説もある。 駐車場が山頂の間近にあるので、実際に歩いた時間は短いけど、 いまでも、あれこれ、思い出せるお山でした。 お山のこと、石灰岩のこと、鉱山のこと、あれこれ調べました。 とてもいい勉強になりました。 今回も、写真に矢印とか山名とか、マウスオーバーなことはやってません。 よかったら、見て下さい。 「鳥形山へ行こう!」
|
|
|