もうオープン
2009 / 10 / 19 ( Mon ) 今年ももうスキー場がオープンしたんですね。
先週末のこと、場所は静岡、富士山麓、「スノータウンYeti」。 日テレNEWS24から、
←ここ、富士山の近所です。 富士山の周りのゲレンデは昔からオープンするのが早いんだよね。 真冬になったら、人工スキー場みたいな小さなところは大きなところにお客さん取られちゃうから、 話題作り&先行逃げ切りって感じでしょうか? 長野側から見たら富士の裏にあるので、滑りに行ったこと無いけど。 (行きたいと思えるようなおおきなゲレンデがないし(>_<)) 僕の滑り始めは旧軽井沢にある軽井沢プリンスホテルスキー場でした。 もちろん人工雪だけど、毎年、10月の末にオープンしてて、 オープン初日は開いてるゲレンデは一本だけで、狭いゲレンデをみんなで譲り合って滑ります。 紅葉を見ながらの滑走も楽しいもんです。 日本屈指のリゾート地、お金持ちの別荘が集まる場所だけあって、 オープン初日もお客さんの層は幾分、アダルト。 リフト代、電車代の元を取ろうとガツガツ滑る系は僕くらいで、 みなさん、ちょっと足慣らししたと思ったら、すぐ、ベンチや椅子に腰掛けてお茶タイム。 2、3本も滑ればもう充分って感じで。 当時はスノーボード検定1級取ったりした頃だったから、ガンガン、滑って、 お昼も食べないで、リフトに乗って、降りて、滑って、乗って降りて滑って、乗って降りて滑って…。 神様目線で見たら、まるで、回し車で遊んでるペットのモルモット状態 (^_^;) 今シーズンは、一度くらいは滑りに行こうかなぁ。 |
|
|