fc2ブログ



 2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06  
「菊間の町のお山へ行こう!」アップしました!
2010 / 06 / 19 ( Sat )
とうとう梅雨入りして、昨日はひどこく雨が降ったりして、
お山に行くのは当分、おあずけ状態。

雨雲が来る前に行ったお山歩をまとめました、

菊間の町のお山へ行こう!

アップしました!

20100619.jpg

小さなお山を大げさに
今回も「お山へ行こう!」流の編集で、菊間の町に寄り添う山山を取り上げてみました。

瓦の町、菊間。

国道沿いのコンビニは寄ったことがあるけど、あとは瓦屋さんぐらいしか記憶にない…、
なんて人も多いかも知れません。

でも、へぇ、菊間にこんなお山があるんだ、今度、今治に行った帰りにでも寄り道してみようかって、
思っていただけたらうれしいです。
関連記事

03:05:16 | コメント(回答)(0) | page top↑
週末の遭難まとめ 6月11日~14日<<古い方< 最新記事 >新しい方>>瓶ヶ森でミツバツツジが満開
コメント
コメントの投稿














←管理人以外は読むことができないメッセージにしたい場合はチェックを

「バカ」「アホ」「変態」「狂」... 使いようによっては他人を不愉快にさせるワードは投稿不可となっています、ご注意下さい。

コメントいただくのはとてもうれしいんですが、
「送信」ボタンを押す前にいま一度、読み返してみて下さい。

「よく読んでもらえば分かる」「行間を…」ということを相手に望むのはわがままです。

お怒りな場合でも、大人な対応でぜひ、よろしくお願いします。 <(_ _)>

お山でも町でもメールでも、自分がイヤなことは他人にしてはいけませんよね。

なお、当ブログは一個人のブログです。
コメントの削除や受信拒否の設定をする・しないも正直、私個人の勝手です。
不愉快だと思ったコメントはばっさり削除します。
違う意見を持つ人と共存できないクレーマーと判断したら、即、ブロックします。

相手が聞く耳を塞いだら、どんなに正論でも一生届くことはないでしょう。

いろいろ、すみませんが、ご了承下さい。

週末の遭難まとめ 6月11日~14日<<古い方< 最新記事 >新しい方>>瓶ヶ森でミツバツツジが満開